中学校の運動部の入部率が37都道府県で過去最低になっています。
当塾の中学生も運動部の子もいれば、文化部の子もいます。
どちらにしても頑張って活動してほしいですね。
ただ、運動部は朝練や土日にも試合があったりと
ちょっと大変そうなイメージはあります。
ひょっとしたらそういった部分が関係しているのかもしれません。
私も運動神経はあまりありませんが、
中学時代に入ったのはバドミントン部でした。
確か週2回くらいの活動だったと思います。
女子は3人いたのですが、男子が私1人しかおらず…
バドミントンは基本ペアになって練習する競技なので練習相手に困りました。
非常に大人しい性格だったので、
先輩たちに話しかけて練習相手をしてもらうほどの社交性もなく、
孤独を感じる日々…
それでも1度だけ試合に出してもらいました。
まあ、ボロ負けしておわったのですが(笑)
それでも、1つ上の先輩たちは色々話しかけてくれてとても良い人達だった
ことを覚えています。
その後退部届を出したのですが、顧問の先生に
「もう一度考えてみてくれ」と言われて返されてしまい、
その後はもう一度持っていく勇気もなく、幽霊部員になってしまいました。
まあ、私のような人もいるので、
運動部であっても文化部であっても自分に合った部活で
頑張ることが大事だと思います。
Comments